株式会社ベンリーコーポレーション

  • ベンリー本部
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
文字サイズ
小
中
大
ベンリー
フレンド下野店
〒329-0413 栃木県下野市駅東7丁目13-1
  • 0120-73-2010
  • 0285-39-7238

ハチの巣駆除

ハチの巣駆除
ご依頼のきっかけ参考例
  • ・木の上の方に蜂の巣があるんだけど、高すぎて自分では駆除できずに困っているのよ…高い場所でも駆除してくれるところはないかしら
  • ・蜂の巣があると、庭や屋外スペースが利用しづらいし、もしも刺されたら大変なので何とかしたいのよ
  • ・家の周りにハチが飛んでいるので刺されそうで怖いのよ、どこかに巣があるか調べてもらえないかしら
  • ・素人が駆除するのは刺される危険が伴うので、適切な方法で駆除してくれる方にお願いしたいわ
  • ワンポイント

    ・蜂が巣を作りやすいのは、家の軒下や天井裏、屋根の下、床下、戸袋の中と言われています。
    ・アシナガバチの巣は、ハスの実型をしていて、直径5~20cmほどです。
    ・スズメバチはもっとも凶暴な蜂です。むやみに近づくと襲いかかってきます。巣は種類によって異なりますが、直径20cm~100cmほどのボール状の丸い形が多いです。
    ・作業の際は、蜂の活動が弱まる夕方~夜にお伺いします。
    ・女王蜂が越冬する前の、秋口が最もスズメバチなどが攻撃的になる時期ですのでご注意ください。
    ・蜂は死んでも1日位は反射的に刺すので、死んでいる蜂にもうかつに触らないで下さい。

作業の流れ

お客様からご要望をお伺いし、作業内容の確認をさせて頂きます。
作業前に安全対策を行い、専用殺虫剤で蜂の駆除を行います。
ハチの死骸を片付け、ハチの巣を取り除きます。
終わり次第、お客様にご確認をいただき、ご領収の流れとなります。

過去の店舗日記から

8/27 店舗日記

icon

2024/08/27

こんにちは!

ベンリーフレンド下野店 HP 
ご覧いただきありがとうございます!

台風の影響か、風が少し強く
また中に冷たい空気も混じっているような気がします

先日の大雨で道路が冠水、またお店の床が水浸しなど
栃木県内でも被害があったようですが
来る台風に備えて
今からできることをしておきたいですね!

さて、本日お伺いした地域はこちらです!

・下野市薬師寺
・下野市下坪山
・下野市小金井
・宇都宮市上野町


□草刈お見積り
■除草剤散布お見積り
□庭木伐根お見積り
■お墓の掃除
□壁の修繕
■雨樋の鳥除け設置


の作業を行いました!
お問い合わせ・ご依頼、ありがとうございます(`・ω・´)



台風に備えているのは私たち人間だけじゃなく
ハチたちも同じようです…




こちらは先日行ったハチ駆除の写真です!

手のひら大の巣が作られており、周りにはハチが飛んで
せっせと巣作りをしていました!

雨風をしのげるように
家の軒下や車庫の中などに巣を作るのですね
刺されたら大変ですので、巣を見つけた際には
適切な対処のできるところに電話して下さい!

もちろん、ベンリーフレンド下野店でも
スズメバチ・アシナガバチの駆除 承っております!



お困りの際は、お気軽にお電話下さい!




 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-73-2010
  • 0285-39-7238

よくある質問

ハチがいるときに注意することはあるの?
特に夏から秋にかけては、ハチが凶暴になる時期でもあるため巣を見かけたら近寄らないようにしてください。またハチは黒いものや香水の匂いに攻撃する習性があると言われています。
ハチの死骸を見つけたけどどうしたらいいの?
死んでいるハチでも死後1日くらいは反射的に刺すこともあるため、うかつに触らないようにしてください。
簡単見積り依頼ボックス

Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.

S